シイノトモシビタケ
2018-04-28


 先日、道の脇にあった倒木からシイノトモシビタケが生えていました。すぐ近くに沢が流れていて少し湿度の高い場所でした。

禺画像]

 一番ボロボロだった子実体を段ボール箱で作った簡易暗所の中で撮ったら柄だけ光っていました。まとまった雨が降ってきた時に発生したようです。光るキノコは、雨が止んだ後に乾燥すると光らなくなることが多いです。

禺画像]

 別の沢沿いの近くでは、オキナワトゲオトンボがいました。

禺画像]

 ここから移動して休憩しようとしたら、近くの米軍の演習場で砲弾演習をしていたようで、爆発音でしばらく耳がおかしくなりました。すぐに休憩場所を変更しました。

禺画像]

 国道沿いの道の駅などに鯉のぼりが飾られていました。

 林内では、クロイワニイニイ?が鳴いていました。私は、鳴き声でクロイワニイニイとニイニイゼミを判別できないので、間違っているかもしれません。海岸に近い林内で鳴いていたので、クロイワニイニイ?としました。

[菌類]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット